お金使っちゃったブログ

お金を管理するのは大好き!節約するのは大嫌い!

2023年1月の家計簿


こんにちは!おかつかです!

もう久しぶりすぎてどうやって書いていたのか思い出せない。

2021年1月入って何があったのか思い出せないけども(全部思い出せないのだな)、突然バッサリ家計簿をつけるのをやめてしまいました。あんなに1円単位で管理したーい!と思っていたのにその欲求が突然消え去り、何も記録しない日々に!それを2年間続けた結果、ちょっと状況が変わったので再開することにした2023年です。

子供が生まれます

突然ですがそういうことだ!で、子供一人育てるとなると毎月どのくらい支出が増えるもんなのかなぁというのが気になって、家計簿を再開することにしたのです。そもそも2020年に細かく家計簿をつけようとなったのは、猫を飼い始めたからっていうのもあったんじゃなかったか?いや、本当に何も、さーぱり、全然思い出せませんけど。とにかく、猫さんはたいしてお金がかからない!ということがわかったので、今度は子供ならどうだ!?というのを記録していきたいと思い、再開したのであります。

給料が上がりました

これ以上、役職が上がるとめんどくさいことになるなぁと思ってのらりくらりかわして来たのだけど、ついにそうも言ってられず職位を上げられてしまいました。結果、給料も上がりました。まぁいいんだけど。その給料が上がった状態で産休・育休に入れるのでいいのだけど。なんだかなぁ。もっと若いころに妊娠していたら、その当時の年収のまま安く使われていたんだろうなぁ。つくづく女というのは不利である、と感じる日々です。ということで収入がアップしたことによって支出は増えるのだろうか、というのも気になっております。多分、あまり変わらない。一部の人がたくさんお金をもらうより、中間層を増やした方が経済的に良いというのはそういうことなんだろうな。こんな微々たる昇給でもそれを感じます。

2023年1月の支出

はい、ドーン!

2023年1月の支出

2023年1月振り返り

12万6千円ぐらいかぁ。1月はそもそもどこにも行っていないし誰とも会っていないので安かったのだろうなぁ。もうこのグラフの作り方も忘れてしまって、すごい時間かかったわ。細かいところは面倒になって適当に済ませちゃったよ。よくこんなグラフを仕事みたいにちまちま作っていたもんだ。暇だったのか?そうだろうな!

  • 食費 27,559円 

お正月の残り物を食べたりしていたのでほぼお金がかからず。そう、私は毎年12月にびっくりするほど散財するのだけど、それを記録していないっていうずるい感じです。いいのだ!とにかく1月は安かった!

  • 交通費 10,690円

いつもより高いのは妊婦特権として移動にちょこちょこグリーン車とかタクシーを使っているから。いいのです。たまにしか外出しないので、嫌な思いをするくらいならグリーン車使ったり、タクシーに乗るのです。

  • ファッション 7,771円

ついにSHEINに手を出してしまいました。あんなに安いのには絶対に裏があって、世界のどこかに現代の奴隷として働いているかわいそうな人がいる、使っちゃだめだ!と思っていたのだけど、どうしたって下着のサイズが日本のだと合わない。ごめんなさいごめんなさいという気持ちで使いました。日本の下着メーカーもっと頑張っていろんなサイズ作ってくれよ!

  • コスメ・美容 16,198円

これは大半が美容院代だ。ほかは基礎化粧品を買い足したくらいだ。

  • 医療費 28,880円

高いですぅ。補助券を使っていても健診のたびにバンバンお金が飛んでいく。保険診療ではなく自由診療扱いになるの、なんとかならないのかね。ここが一番おかしいんじゃないかね。と思うよ。

  • インテリア・家電 9,497円

突然、象印の加湿器を買いました。カビない!と友達が絶賛していたので。。モワモワ暖かいスチームが出てとてもいい感じです。

https://www.yodobashi.com/product/100000001006328320/

  • 子 4,026円

洋服をちょっと買い足しました。どのくらい必要なのかいまいちわからず。。抱っこ紐、ハイローチェア、ミニサイズのベビーベッド、ベビーバスは買ったのだけど、まだまだ買うものがあるなぁ。そもそも新生児対応のチャイルドシートがないと病院から運び出せないし、新生児対応のベビーカーはいるのか?いらない?わからないんだよなぁ。とりあえず両方レンタルかなぁ。あとベビーベッドはあってもお布団がない。買わないと!それから哺乳瓶とか爪切りとかこまごましたものも買ってない。買わないと!人が一人増えるというのは大変なことなのですね。なんか政府がトンチンカンな少子化対策を打ち出していますけど。もらえるもんが増えるのはラッキーである、と思っていますけど。とはいえ少子化はもう既定路線だから、少子化を前提とした社会の在り方に切り替えていくための別の政策をとっとと考えるべきだと思うんだけどな。国会にいるのはジィ達ばっかりでいつの時代に生きてるのー?バカなのー?って感じだし。ちょっと昔に話題になった、日本死ね!とは全然思わないけど、すでに死にかけていますよね!と思います。

セゾンの永久不滅ポイント

さて、話がずれてしまいました。

1月の支出の話。今回、こんなに支出が少ないのは実はからくりがありまして。。。会社でいろんな経費を個人のクレカで立て替えていて、結構な額になるのでポイントもバンバン貯まるのです。それをAmazonのギフトカードにポイント交換したら、なんと4万円ぐらいになりました!そしてこれ幸いとガンガン使いました。もう何を買ったのかあまり覚えておりませんっ。paypayとかいろんな決済方法があるけど、スマホ出してアプリを探して画面を出して残高が不足してたらチャージしてっていう一連の動作が私にはひどく面倒で、だったらお財布からクレカを出した方が楽だよね!ということで大体の支払はクレカで済ませています。おかげでどんどんポイントが貯まってお得です。とにかく早くベビー用品を買おう…。

らくな家計簿

ところで何も家計簿をつけていなかった2年間、常に頭の片隅にはやっぱり家計簿つけた方がいいんだよなぁ、あのアプリ優秀だったよなぁって記憶がありまして。ちょこちょこMoney Forwardで全金融資産の増減は見ていたものの、サービス改悪で連携できる金融機関が激減して使い物にならなくなり、MoneyTreeに乗り換えたりしました。そんななか、アプリのらくな家計簿はさらに進化を遂げて超優秀でした!

play.google.com

もうとにかく優秀。費目を自由にカスタマイズできるし、何より集計機能が超便利です。さらにPCのアプリもできちゃって…無料で連携できちゃって…え、こんなところまで無料でいいんですか?と思う日々です。たぶんスマホのアプリの方は購入しているから(これも覚えてない)、広告も全然ない!最高か!サブスクモデルもいつの間にか出ているようなので、もしかしたら入ってしまうかもしれない。開発者への応援の意味も込めて。ありがとう、らくな家計簿さん…ありがとう、家計簿つけるのがとても楽になりました。

 

よし。書いた。

子供が無事に生まれたら、日々何をしているか番外編として記録していこうと思います。そんな時間があるのかはわからないけども。リスキルがどうの発言で炎上したりしてますけども。実は産休・育休中に何かしら勉強できるんじゃないかなーなんて思っていた私は甘いのかしら?

また話がそれちゃった。

どうやら2020年の私は毎週書こうと頑張っていたようだけど、たぶんきっとそれは無理なので、月1更新を目指して2023年は頑張りたいと思います。

 

それではまた!