お金使っちゃったブログ

お金を管理するのは大好き!節約するのは大嫌い!

2023年2月の家計簿

こんばんは!おかつかです!

今日で2月も終わりです。今月は産休に入るまでの前半は長くて長くて本当に長くて早く産休にならないかなぁと毎日思っていたのですが、産休に入ってからは本当にあっという間に過ぎていってしまってびっくりしています。毎日特に何もしていません。このブログのおかげであの時何してたっけ?をまだ振り返れているけれど、これがなかったら今以上に悲惨だったことでしょう。

2023年2月の支出

今月はこちらです。

2023年2月の支出

2023年2月振り返り

27万6千円…。なかなかの出費になりました。

最近自分のお金の使い方には計画性がないなぁと思います。欲しいと思ったものはすぐ買ってしまう。みんなどうしているのでしょうか?欲しいものを買うために別で貯金をしたりするものなのでしょうか?このままいくといつか本当にお金に困ってしまって、あの時アレにあんなにお金をかけていなければ…と後悔する日が来るような気がして仕方がありません。。。

そんなこんなで今月も支出を見直していきましょう!

  • インテリア・家電 89,017円

これがまさに計画性のない感じです。買う予定なかったのになぁ…。後悔はしていないのだけど、お金の使い方が間違っているような気がしているのです。うーむ。今後のお金の使い方を見直すきっかけにしたらよいかな。

  • 子 33,394円

これに関しては計画的というか、買わないといけないものを買ったし相場より安く買えていると思うので良いと思うのです。こういうのならもやもやしないのだよなぁ。

  • 外食 23,496円

一応毎月の予算を16,500円と決めているので、オーバーしています。ランチ代がかさんでしまったかな。。ただこれこそ、産後2か月は絶対かからないお金なので今はいいかなと思います。

  • ファッション 23,264円

これも無駄なものは全然買っておらず、入院に必要なものとかをそろえたらこうなってしまったので仕方がないです。ちなみに月予算は30,000円ともともと洋服は多めの配分になっているので収まっていますね!

  • 猫 19,397円

何か月かぶりにフードと猫砂とお世話用品を買ってこうなっているだけなのでこれも問題ありません。毎月15,000円の予算にしているけど、1月も0円、というかもうかなり長いこと0円だったような気がします。

  • コスメ・美容 17,956円

毎月美容院でカットとカラーをしているのでそれだけで8,000円ぐらいはかかります。今回はファンデーションとか下地も買ったので予算11,000円をオーバーしてしまいました。来月は美容院もたぶん行かないので、かかっても2,000円ぐらいな気がします。

  • 生活用品 14,604円

コストコに行ったのが響いていますね!予算は10,000円としていて、オーバーした4,000円は実家に提供したキッチンペーパーなので、、まぁこれもいいかなぁ。

  • 食費 14,410円→21,574円*1

予算5万円にしているなかで、これしか使っていないのはむしろやばい。多分、夫が私のファミリーカードを使って支払っている分がまだカード会社の履歴に上がっていないだけなので、もうちょっと上がると思います。とはいえ、少ないです。2万円ぐらいには収まるかな?履歴が反映され次第更新します。

予算の見直しをした方がよい

ここまで書いていて、そもそも毎月の予算組がおかしいのかな?と思い始めました。二人暮らしなのに毎月大体25万円の予算を設定しています。家賃、光熱費、インターネット料金は別なのにもかかわらず、です。これ、共働きでなかったらとっくに破綻している家計簿なんじゃないだろうかと急に怖くなってまいりました。

今回は予定外の家電購入で9万円ぐらい支払っているわけですが、これがなかったら16万で収まっていたということになります。先月の支出は12.5万円ですし。これはやっぱり予算設計がおかしいなぁと思います。

なんで突然引き締め始めたかというと、これから出産に向けて病院への支払いだったり、会社への住民税の事前立て替えでまとまったお金を支払ったりしなければならず、あれ、結構残高が減るタイミングなのではないか?と思い始めているためです。産休中は出産手当金が出るし、育休中も育児給付金がでるのでお休みの間のお金はそんなに気にしていないのですが…これは毎日ぼんやり過ごしている場合ではないですね。明日にでも、これからかかるお金の算段と、それを踏まえて年間&各月の予算を組み直してみようと思います。

副収入がありました

今月はラッキーな収入がありましたのでそれについて書きたいと思います。

  1. 新型コロナウイルス感染による共済金がおりました
  2. パパママ応援ギフトをいただきました

1.についてはもうアンラッキーな気持ちの方が強かったのですが…。年明け早々夫が体調を崩し、その2日後に私は発熱…これはやばいぞと思って発熱外来に行ったところ新型コロナウイルス陽性でした。幸いなことに重症化にはいたらず、病院に行った時点ですでに治りかけと言われるぐらい軽く済みました。症状も発熱が3日ぐらいあってそのあと鼻水、嗅覚障害、味覚障害が出た程度で、普段から風邪をひくと1か月ぐらい症状が治まらない挙句、副鼻腔炎になったりするのと比べたらだいぶ軽く済んだと思います。ワクチンを4回打っていたのでそれが効果あったかな?と思います。そんなこんなで妊婦は重症化リスクが高いということで自宅療養期間が入院扱いとなり、1日当たり1.5万円×7日間で10.5万円の共済金がおりました。

2.については気が付いたら閣議決定していたやつですね。私の自治体では産前は申請用紙が自宅に郵送され、必要事項を記入すれば5万円が指定の口座に振り込まれるという仕組みでした。産後は役所の人と面談して、そこで用紙を受け取り記入を済ませるとまた5万円が給付されるようです。産後のヘトヘトな時期に面談なんてできるのだろうか。。。

2月は給料が少なかった

収入の話はあまり書かないようにしているのですが。。1月はコロナにかかってしまったので、在宅勤務でもさすがに辛かったため2日ほど休みました。ただできるだけ早く産休に入りたかったがために有給を残しておきたく、フレックス休を使ったために残業時間が減ってしまい、いつもよりお給料が少なくなりました。もうやる気もなかったため疲れやすかったため残業もあまりできなかったというのもありますが。。まぁ仕方ないですね。。2月も残業少なめで途中から有給消化に入ったため、過去12か月の標準月額報酬を基に算出されるという出産手当金、育児給付金は少し減ってしまうかもしれません。くぅ!

 

なんだか今回は全体的にしょんぼりした内容になっちゃった。。。

気を取り直して!明日頑張ろうではないか。それではまた!

*1:7,164円増えたので追記しました。