お金使っちゃったブログ

お金を管理するのは大好き!節約するのは大嫌い!

2023年3月の支出②

こんにちは!おかつかです!

先週は1週間があっという間に過ぎ去りました。いい加減、入院の準備をしないとと思いながら、あれが足りない、これが足りない、となんだかんだ言い訳をして全然準備を進めていません。入院したことがないので何をもって行けばいいのかいまいちよくわかっていないのと、旅行と違って準備してすぐ家を出るわけじゃないのでやる気がしないのですよ。。きっと今週中に!やるさ!

さて、先週の振り返りです。

3月2週目の支出(3月6日~12日)24,073円 →30,710円*1

今週もまた夫の食費のカード払いの計上が遅れているので、後日8,000円ほど修正することになるとは思うのですが、いったんこれで。冒頭で触れた通り入院準備でまたいろいろ買いそろえたので結構使ってる感じあります。

3月6日、7日 0円

2日間、外出をしなかったのでお金を使いませんでした。節約にはこういう日を作ることが大事なのですね?!と言いながら、ブログのサブタイトルにしている通り、節約は大嫌いなんだけれども、、ちょっとそうも言ってられないんじゃないか!と思い始めております。

3月8日 22,014円
  • 洋服 12,237円

相変わらず洋服を買っていますね!春物のシャツと羽織もの、下着のシャツ3枚セット×2を購入しました。

春物のシャツは&BridgeというWORLDのオフプライスストアで半額で購入しました。このお店、雑貨もいろいろあって楽しいのです。

store.world.co.jp

下着のシャツ3枚セットはguです。これから授乳用の下着が必要だと思い、ブラジャーはSHEINで買ったものの、あれ、キャミソールがなくない?と気が付いて購入してきました。授乳用のキャミソールとか、楽天で売っていたりするのだけど安くても1枚980円して、高いなぁと思いまして。もともとguで3枚990円のコットン100%のタンクトップ型を愛用していたので、もうそれのキャミソールでいいや、と思ってそちらを購入してきました。タンクトップ型よりはいいであろう。

  • 旅行用のパッキングバッグ2つ 1,128円

これも&Bridgeで購入しました。DULTONのパッキングバッグで、めちゃくちゃ軽くて薄いやつなんですが、70%オフでした。入院の時も使いやすいであろう。

  • 化粧品 3,912円

マスカラが乾いてきたので新しく買いました。

www.cosme.net

いつも↑の、ひとえ・おくぶたえ用マスカラを使っていたのですが、飽きてきたので今回はちょっと前に買っていた↓のD-UPのマスカラを買いました。

www.cosme.net

私はまぶたに贅肉のあまりついていない一重なのですが、完全にまつげが下を向いて生えているのでカールキープ&ウォータープルーフは必須なのです。どうせ1か月もすれば液が固まってくるし、衛生的にも気になるのでいつもプチプラのマスカラを買っています。

それから入院にあたってすっぴんで眉毛がないとカッコ悪いわ!と思ったので眉毛ティントなるものをやってみようと思い、これを買いました。

fujikobrand.com

早速やってみたのですが思いのほか茶色くて。もっと黒くていいんだけどなぁ、失敗したかなぁと思っております。。。何度かやってみよう。

あとはファンデーション用のパフを買いました。

  • 入院用お菓子 445円

これは、今このタイミングに買う必要はないだろうと思いながら買いました。きっと入院前に食べてしまうわね!笑

  • ランチ 1,300円

買い物のおともに母を連れて行ったので奢りました。バーガーキングを…笑

  • クリアファイルとゴミ袋 220円

入院時に出産手当金、育児休業給付金、健康保険への加入などいろいろな手続き書類を持って行かねばならず、ちょうどよいクリアファイルが家になかったため百均で購入しました。ついでに入院中ゴミ袋が必要というので、考えるのが面倒になって買いました。

3月9日 0円

犬の散歩について行っただけでお金を使っておりません。もうそろそろ12歳になるおばあちゃん犬なのでのんびりゆっくり歩けてちょうどいい感じです。かわいいねぇ、かわいいねぇ、元気で長生きするんだよ、と話しかけながら散歩している変な人です。

3月10日 1,745円

また近所のおしゃれパン屋さんに行って、ついでに図書館で本を借りてきました。産後の生活をイメージできるような本と、快眠メソッドみたいな本を借りました。快眠メソッドの本は1冊手元に置いておけと前者の本の方に書いてあったので、とりあえず読んでみて良さそうだったら買おうと思います。

3月11日 314円

結婚記念日が近かったので、夫とアフタヌーンティーに行ってきました。私は自分の交通費のみ負担しました。ふふ。

本当はちょっといいランチでも、と思ったのですが、おなかが大きくなりすぎてコース料理を食べきる自信がなく、アフタヌーンティーにしてもらいました。うわぁ甘いねぇ甘いねぇと言いながら食べました。おそらく100㌘ぐらいの糖分を摂取したことでしょう。。。妊娠後期にはお子がふくふくと成長していくためにブドウ糖が必要らしく、最近はやたらと甘いものを欲しています。妊娠糖尿病にならないよう気を付けながら程よく果物で摂取していきたいと思います。おそらく100㌘摂取したけども笑。

3月12日 0円 →9,035円 *2

この日も犬の散歩以外では外に出ていません。前に買った本をずっと読んでいました。めちゃくちゃおもしろかった!

以上で先週の支出まとめは終わりです。

3月の予算と実績

前回、予算と実績を棒グラフを作って入れたのですが、いま作ってしまうと食費が更新されたあとまたグラフも更新せねばならず二度手間になってしまうので今回はやめておこうと思います。すぐカード会社の履歴として上がってくればいいのですが。かといって都度夫に「ねぇいくら使った?!」と聞くのも憚られます。難しいですね。アップされたらまた追いかけで更新します。

節約について

途中でもちょっと触れましたが、今後は節約の必要があるのではないかと思い、それについて書きたいと思います。

私は有給休暇を使って法定の産前産後休暇よりも早く産休に入っており、3月は通常の半分ぐらいのお給料が入る予定です。

4月に出産すると出産育児一時金が50万円支払われますが、それは直接支払制度で病院に行ってしまうので手元にはおそらく残りません。個室を希望しているし、自然分娩だと自由診療扱いになるのでむしろ30万ぐらい追加で支払いが発生する可能性があります。(ちなみに、お子はずっと逆子だったり横位だったりで一度も正しい向きでおさまったことがなく、このままいくと帝王切開だね~と言われています。自然分娩だろうが帝王切開だろうが痛いことに変わりはないので、とにかく無事に出てきてくれれば私としては何でもよいのですが、何でもよいのであればいっそ保険適用になる帝王切開の方がお財布的には嬉しいな、なんて思ってしまいます。共済金で入院費と手術代が出るし、高額医療費制度の対象になるのでお金も戻ってくるし。。ただ、こればっかりはお子次第なのでなんとも言えませんね。)

産前産後休暇中のお給料代わりとなる出産手当金は、直近12か月の標準月額報酬×2/3の金額が約3か月分支払われる認識ですが、おそらく7月ごろにまとめて振り込まれます。さらに産休中に謎に発生する基本給は返金しないといけないのでその立替金と、育児休業中の住民税は会社経由で支払ってもらうため事前に振り込んでおかねばならず、それも結構な金額で…。

3月の給料日以降収入はしばらく0になるのに支出はすごく増えるのね?ということに気が付いてから、これまで通りガンガンお金を使うのは控えた方がよいのかもしれないと思うようになりました。今さらだけどねぇ!笑

ブログのサブタイトル通り、節約はしたくない私ですが今後はちょっと考えていかないといけません。これまでみたいに好き勝手に本を買うのはやめて図書館に通うとか?時間もあることだし?節約といってもそのくらいしか思い浮かばないのが残念ではありますが、できるだけ支出を減らしていこうかなと思う今日この頃でございます。

はぁ、眠い。3月10日らへんをまとめているときからもうずっと眠かったぞ。ちょっと寝よう。

ということで!今回はこのへんで終わりにします。それではまた!

*1:食費分を更新しました

*2:食費分を更新しました